2013年01月30日 (水) | 編集 |
皆さんこんにちは
フロント加納新年初のブログです
とはいえ年が明けてから早1月…加納は新年の抱負はどこへやら、お正月太りというか体がプヨプヨ
会員の皆さまホントに尊敬しますっ
先日もアノ雪の中いらっしゃって下さった方も多数
加納は当日雪かき…いやもといっっ
既にアイスバーン状態の氷割りでしたが
お日様サンサン
の中気持ちよーく作業に没頭して満足
いやいや、これではいか~ん
…と思っていたところテレビで見たのが、Qちゃんこと髙橋尚子さんが紹介していた正月太り解消エクササイズ
「へぇ~、そうなんだ
」と思ったのでご紹介
とぉ~っても簡単
まずは…
①直立した状態から片方のひざを90°になるようにあげます

この時フラフラしないようしっかりお尻とお腹に力を入れましょう
②次に反対の手であげたひざを、下に向かって力を入れて押して5秒

この時しっかりひざで押し返して下がらないようにkeep
とこれだけ
これならものぐさ加納にもできそう
してその効果にまた「へぇ~」
これで腿や骨盤周りの筋肉が鍛えられるそうなんですが、実はそれらに筋肉って内臓の筋肉につながっているんですって
だからこれらの筋肉を鍛えれば内臓の働きもUP


なぁ~んてお手軽でしょ
加納はこれでプヨプヨとおさらばしますっ
そして来月からの新スタジオにもバンバンご一緒させていただくつもりなので、加納の変化にご期待あれ


とはいえ年が明けてから早1月…加納は新年の抱負はどこへやら、お正月太りというか体がプヨプヨ

会員の皆さまホントに尊敬しますっ


加納は当日雪かき…いやもといっっ




いやいや、これではいか~ん

…と思っていたところテレビで見たのが、Qちゃんこと髙橋尚子さんが紹介していた正月太り解消エクササイズ

「へぇ~、そうなんだ


とぉ~っても簡単

①直立した状態から片方のひざを90°になるようにあげます

この時フラフラしないようしっかりお尻とお腹に力を入れましょう

②次に反対の手であげたひざを、下に向かって力を入れて押して5秒

この時しっかりひざで押し返して下がらないようにkeep

とこれだけ

これならものぐさ加納にもできそう

してその効果にまた「へぇ~」
これで腿や骨盤周りの筋肉が鍛えられるそうなんですが、実はそれらに筋肉って内臓の筋肉につながっているんですって

だからこれらの筋肉を鍛えれば内臓の働きもUP



なぁ~んてお手軽でしょ

加納はこれでプヨプヨとおさらばしますっ

そして来月からの新スタジオにもバンバンご一緒させていただくつもりなので、加納の変化にご期待あれ

スポンサーサイト
2013年01月27日 (日) | 編集 |



いや~昨日の雪


まだまだ冬本番・・・夏


夏に比べて若干、あれ・・・?体がプヨプヨまるくなったような・・・



わたし・・・ブヒ


そんなあなた




私こうみえて(どう見えた?)運動して汗をかくのも大好き






というよりも、空腹が大嫌いでアンパンマンのようにヘロヘロで力がでません


なので、『食べないダイエット』は絶対にしません

そこで特に食べる量をコントロールできない方にオススメなのが
『量』より『質』なのです

わかりやすく言うと『カロリー』より『脂質』

今やコンビニ商品はもちろん、ファミレスのメニューにまでこんな表示がしてありませんか??

ここのカロリーばかりを気にされる方がいますが、『カロリー』は単純に』動けば消費します。
しかし『脂質』は1度つくとなかなか落ちない


落とすよりも“つかない”ようにするのがコツ




そして私こうみえて(だからどう見える?)お酒も大好き


仕事終わりや、夏の暑い日なんてサイコーですよね~


だからお酒もガマンしたくない

そんな方にはお酒も“太りやすい”“太りにくい”があるんです



1位 ウイスキー
2位 ワイン

3位 ビール

4位 マッコリ

5位 日本酒
マッコリや日本酒は原料にお米が入っているため、どうしてもカロリーが多くなってしまうのです

でもこれはあくまでカロリーだけのおはなし。1日に摂取していいアルコールの適量の順位はまた変わってきます。
みなさん、お酒はほどほどにね、、、



次回は ~運動編~でお会いしましょう


2013年01月25日 (金) | 編集 |
最近、海外で日本人が殺されるという事件がありました。
「海外での日本人」と聞くと、ブラジルで会った日本人を思いだします。
日本人がブラジルに渡って100年を過ぎましたが、その最初は大変に過酷な環境に置かれたそうです。
そのなかでも、くじけずに道路をつくり、畑をたがやし、地道に努力して、ブラジル社会で一目おかれる存在になったそうです。
「日本人はうそをつかない」「日本人は行儀がいい」と厳しく親から教えられたとおっしゃっていました。
そのおかげで、ブラジルは親日国であり、日本人は信用されます。
日本に住んでいる私よりも、日本人というプライドを強くもってみえるなあと
自分が恥ずかしくなったのをおぼえています。
先日の事件で亡くなられた方々も、日本人というプライドを持ち、渡った国の発展のために努力されていたのかと思うと、胸が痛みます。

さて、私が最近ハマっている運動は「後ろ走り」です。
といっても、外では危険な為、場所を選びます。
前かがみな姿勢が起きてる時間の大半をしめ、股関節もろくに動いていないので、
脂肪のつき方がお尻の方に集中してきたのです。
このままでは、腰も曲がってくると思い、何かいい運動を考えたところコレになりました。

メリットはお尻をより使え、有酸素であること。
そしてお尻はなにより、伸展筋であり、骨盤が動くところです。
デメリットは、危ないことです。。。
実用性ゼロですね。
「海外での日本人」と聞くと、ブラジルで会った日本人を思いだします。
日本人がブラジルに渡って100年を過ぎましたが、その最初は大変に過酷な環境に置かれたそうです。
そのなかでも、くじけずに道路をつくり、畑をたがやし、地道に努力して、ブラジル社会で一目おかれる存在になったそうです。
「日本人はうそをつかない」「日本人は行儀がいい」と厳しく親から教えられたとおっしゃっていました。
そのおかげで、ブラジルは親日国であり、日本人は信用されます。
日本に住んでいる私よりも、日本人というプライドを強くもってみえるなあと
自分が恥ずかしくなったのをおぼえています。
先日の事件で亡くなられた方々も、日本人というプライドを持ち、渡った国の発展のために努力されていたのかと思うと、胸が痛みます。

さて、私が最近ハマっている運動は「後ろ走り」です。
といっても、外では危険な為、場所を選びます。

前かがみな姿勢が起きてる時間の大半をしめ、股関節もろくに動いていないので、
脂肪のつき方がお尻の方に集中してきたのです。
このままでは、腰も曲がってくると思い、何かいい運動を考えたところコレになりました。

メリットはお尻をより使え、有酸素であること。
そしてお尻はなにより、伸展筋であり、骨盤が動くところです。
デメリットは、危ないことです。。。
実用性ゼロですね。

2013年01月23日 (水) | 編集 |
こんにちは
フロント八代です。
2月よりスタジオスケジュールが新しくなります
先週から、新しいスケジュールを配布しているのですでにチェックされた方も多いと思いますが、夜のホットスタジオやエアロビクスのスタジオが増えたりしていますよ
そして、今までお昼の時間帯にしかなかった『バレトン』が、2月から夜の時間帯でもスタートします!!
バレトンとは??
NYで生まれたバレエ要素を含んだフィットネスプログラムで、バレエの“バレ”と“トン”は筋肉を鍛えるという意味の造語だそうです。
バレエ&ヨガ&フィットネスを融合したエクササイズで簡単な動きで引き締め効果や、脂肪燃焼効果が期待できます。
しかも、心肺機能のアップや筋持久力の強化、動的バランスや柔軟性のアップが期待できるとのこと
インストラクターは、MIKI先生

2月より、新しくサンパティオで金曜の20:30~21:15のバレトンを担当していただきます。
みなさまよろしくお願い致します
また、今までのスタジオも内容が少し変わっていたりもしますので、楽しみにしていて下さいね

2月よりスタジオスケジュールが新しくなります

先週から、新しいスケジュールを配布しているのですでにチェックされた方も多いと思いますが、夜のホットスタジオやエアロビクスのスタジオが増えたりしていますよ

そして、今までお昼の時間帯にしかなかった『バレトン』が、2月から夜の時間帯でもスタートします!!
バレトンとは??
NYで生まれたバレエ要素を含んだフィットネスプログラムで、バレエの“バレ”と“トン”は筋肉を鍛えるという意味の造語だそうです。
バレエ&ヨガ&フィットネスを融合したエクササイズで簡単な動きで引き締め効果や、脂肪燃焼効果が期待できます。
しかも、心肺機能のアップや筋持久力の強化、動的バランスや柔軟性のアップが期待できるとのこと

インストラクターは、MIKI先生


2月より、新しくサンパティオで金曜の20:30~21:15のバレトンを担当していただきます。
みなさまよろしくお願い致します

また、今までのスタジオも内容が少し変わっていたりもしますので、楽しみにしていて下さいね

2013年01月20日 (日) | 編集 |
こんにちは\(^o^)/フロントの原田です

先日、サンパティオ
に二人の新しいスタッフが
入ってくれましたね(●^o^●)
皆さまはもうお会いできたでしょうか??
今日はその1人、フロントの
中垣美里さん
に
詳しくインタビューしました(*^_^*)
このブログを機に皆さまに知ってもらえたらなと思います


(中垣さんとツーショット撮っちゃいました♪笑)
まずは…趣味について

中垣さんは”体を動かすこと・鍛えること”が大好きだそうです
特に今年はマラソン
に挑戦したいと意気込んでいました!!!
また、夢はいつかホノルルマラソンに出てみたいとのこと

ストイックですねー!!

長距離走が大の苦手

な私としては
ただただ、すごいの一言!!\(◎o◎)/
サンパティオ
の会員様の中にも、
マラソン
好きの方たくさん見えますよね♪♪
ぜひ、中垣さんとお話ししてみて下さい\(^o^)/
熱く語れますよ


また、サンパティオのスタジオ楽しそうとも
話してくれました(^u^)
ホットヨガやあったかスロトレのような
体力UP系のスタジオに入りたいと話していました

本当にストイック!!!(笑)
とてもアクティブで明るい方だなと思いました~

もっといろいろな事を聞かせてもらって
書きたいこと
もたくさんあるのですが、
書ききれないですーっっ(>_<)
とても明るくて面白い方なので、
この続きは、中垣さんに会ったときに直接聞いてみて下さいね(●^o^●)♪
新しい仲間も加わり、スタッフ一同
より一層
皆さんが楽しく運動
できる場をつくっていきたいと思います

寒い日
が続きますが、サンパティオに足を運んで下さいね

運動して、あったまりましょう♪


先日、サンパティオ

入ってくれましたね(●^o^●)

皆さまはもうお会いできたでしょうか??
今日はその1人、フロントの


詳しくインタビューしました(*^_^*)
このブログを機に皆さまに知ってもらえたらなと思います



(中垣さんとツーショット撮っちゃいました♪笑)
まずは…趣味について


中垣さんは”体を動かすこと・鍛えること”が大好きだそうです

特に今年はマラソン

また、夢はいつかホノルルマラソンに出てみたいとのこと


ストイックですねー!!


長距離走が大の苦手



ただただ、すごいの一言!!\(◎o◎)/
サンパティオ

マラソン

ぜひ、中垣さんとお話ししてみて下さい\(^o^)/
熱く語れますよ



また、サンパティオのスタジオ楽しそうとも
話してくれました(^u^)

ホットヨガやあったかスロトレのような
体力UP系のスタジオに入りたいと話していました


本当にストイック!!!(笑)
とてもアクティブで明るい方だなと思いました~


もっといろいろな事を聞かせてもらって
書きたいこと

書ききれないですーっっ(>_<)
とても明るくて面白い方なので、
この続きは、中垣さんに会ったときに直接聞いてみて下さいね(●^o^●)♪
新しい仲間も加わり、スタッフ一同

皆さんが楽しく運動







運動して、あったまりましょう♪
2013年01月18日 (金) | 編集 |
はい
本日は上田が更新
です
もう18日と
月も後半に入ってきましたが、まずはわたくしからも新年のご挨拶…


あけましておめでとうございます


↑こちら元旦に東京へ行ったときに新幹線
からの我ながらナイスショット
の富士山です
さて毎月私の更新内容は、 『快適~♪にも訳がある(●^o^●)』でしたが
今年一発目も…
とうとう~其の③~となりました
其の①、②覚えてますでしょうか
知らない方は去年のブログを探してみてくださいね
其の③は、『マシンのケーブル掃除』です
重りを引き上げる黒い線の汚れをふき取ります

↑この部分ですが分かりづらい…

掃除自体は簡単なのですが、前面のカバーをガバッ
と外して行うので、

(↑あら、臼田さんの瞬間移動を捉えてしまいましたわっ
)
…以外に手間がかかるんです
そして内部をお掃除
お掃除


はい、そして私上田の「変なとこで負けず嫌い」が勃発してしまうんですね~
そう
ネジ外し
前回の記事をご覧になられた方覚えてますでしょうか?
臼田さんがネジを外すのがあまりにも早いのでつい密かに闘争心
燃やてしまうんです…


さて結果は…
またもや完敗…((+_+))
う~~~~~ん、悔しいっす
でも、そんな臼田さんから思わずニヤリ
としてしまった一言が
「上田さん、ネジ外すの早くなったね」
心の中でよっしゃ~~
とガッツポーズ
した上田です
普段の何気ない掃除も何か目標を立てるとゲーム感覚で楽しいですよん
ぜひお試しあれ\(^o^)/
あ、話が脱線しましたが、
快適~♪にも訳がある(●^o^●)~其の③~はマシンのケーブル掃除でした

ちなみに其の①はエアコンのフィルター掃除、
其の②はJOGマシンの内部掃除でした

今年も快適なサンパティオでトレーニングに励みましょう





もう18日と








↑こちら元旦に東京へ行ったときに新幹線




さて毎月私の更新内容は、 『快適~♪にも訳がある(●^o^●)』でしたが
今年一発目も…
とうとう~其の③~となりました

其の①、②覚えてますでしょうか

知らない方は去年のブログを探してみてくださいね

其の③は、『マシンのケーブル掃除』です

重りを引き上げる黒い線の汚れをふき取ります


↑この部分ですが分かりづらい…


掃除自体は簡単なのですが、前面のカバーをガバッ


(↑あら、臼田さんの瞬間移動を捉えてしまいましたわっ

…以外に手間がかかるんです

そして内部をお掃除




はい、そして私上田の「変なとこで負けず嫌い」が勃発してしまうんですね~
そう


前回の記事をご覧になられた方覚えてますでしょうか?
臼田さんがネジを外すのがあまりにも早いのでつい密かに闘争心




さて結果は…
またもや完敗…((+_+))

う~~~~~ん、悔しいっす

でも、そんな臼田さんから思わずニヤリ


「上田さん、ネジ外すの早くなったね」
心の中でよっしゃ~~



普段の何気ない掃除も何か目標を立てるとゲーム感覚で楽しいですよん

ぜひお試しあれ\(^o^)/

あ、話が脱線しましたが、
快適~♪にも訳がある(●^o^●)~其の③~はマシンのケーブル掃除でした


ちなみに其の①はエアコンのフィルター掃除、
其の②はJOGマシンの内部掃除でした


今年も快適なサンパティオでトレーニングに励みましょう



2013年01月16日 (水) | 編集 |
こんにちわ~


今日は小松原が更新します

今年初ブログ~\(^o^)/
みなさん☆
今年もよろしくお願いします

今年もたくさんお会いできるのを楽しみにしています


みんなお正月の過ごし方を書いていたので
わたしも乗っかって書きたいと思います(●^皿^●)
お正月早々、スノーボードに行ってきました~

じゃじゃん!


めいほうスキー場
です(*^_^*)
お正月でもたーくさんの人がいました

お正月だからですかね


私のボード歴
は7年になるのですが
今では年に1回行くか行かないかになっています・・・
今年は3回くらい行きたいなと(^u^)


ボードの運動効果を調べてみたら
なかなか良い運動だったのです
↓↓↓
の前に…
ピンクのちっこい人、私です\(^o^)/
笑

気温が低く、寒さを感じる環境においては、体温を維持するために
体は積極的にエネルギーを使うために代謝を上げます

このため、スキー場はとても脂肪燃焼効率の高い場所です
楽しみながら、全身運動をすることができるスノーボード
激しく運動していたつもりはないのに、翌日に全身の筋肉痛を感じられる方も
多いと思います
言い換えれば、それだけしっかり運動をしている証拠です
バランスを取りながら斜面を滑るのは、全身運動になります
下半身の動きも重要ですが、バランスを取るためには
上半身&軸(コア)の部分にも負荷がかかります
無意識のうちに全身の筋肉を使うため、滑っているだけと思っても自然と運動につながります


\(◎o◎)/


ってことで翌日はしっかりと全身筋肉痛でした~(@_@
)
でも、1年ぶりに滑って良い運動になりました


来月は『サンパティオスタッフで行きたい(>ε<)
』と
上田さんが叫んでいたのでまたボードブログを更新出来たらなと思います

また、みなさんのお正月のお話も聞かせて下さい(^◇^)
今年もサンパティオで楽しく運動していきましょう

最後に…
2月からのスタジオスケジュールが発表されました

要チェックです(●^皿^●)
そしてそして…
スタジオまつりも開催しますよ~

詳細は後日発表です

また、ブログでお伝えします(^^♪
お楽しみに~っっっ





今日は小松原が更新します


今年初ブログ~\(^o^)/

みなさん☆
今年もよろしくお願いします


今年もたくさんお会いできるのを楽しみにしています



みんなお正月の過ごし方を書いていたので
わたしも乗っかって書きたいと思います(●^皿^●)

お正月早々、スノーボードに行ってきました~


じゃじゃん!





お正月でもたーくさんの人がいました


お正月だからですかね



私のボード歴

今では年に1回行くか行かないかになっています・・・
今年は3回くらい行きたいなと(^u^)



ボードの運動効果を調べてみたら
なかなか良い運動だったのです


の前に…
ピンクのちっこい人、私です\(^o^)/


気温が低く、寒さを感じる環境においては、体温を維持するために
体は積極的にエネルギーを使うために代謝を上げます


このため、スキー場はとても脂肪燃焼効率の高い場所です

楽しみながら、全身運動をすることができるスノーボード

激しく運動していたつもりはないのに、翌日に全身の筋肉痛を感じられる方も
多いと思います


バランスを取りながら斜面を滑るのは、全身運動になります

下半身の動きも重要ですが、バランスを取るためには
上半身&軸(コア)の部分にも負荷がかかります

無意識のうちに全身の筋肉を使うため、滑っているだけと思っても自然と運動につながります







ってことで翌日はしっかりと全身筋肉痛でした~(@_@

でも、1年ぶりに滑って良い運動になりました



来月は『サンパティオスタッフで行きたい(>ε<)


上田さんが叫んでいたのでまたボードブログを更新出来たらなと思います


また、みなさんのお正月のお話も聞かせて下さい(^◇^)

今年もサンパティオで楽しく運動していきましょう


最後に…
2月からのスタジオスケジュールが発表されました


要チェックです(●^皿^●)

そしてそして…
スタジオまつりも開催しますよ~


詳細は後日発表です


また、ブログでお伝えします(^^♪
お楽しみに~っっっ



2013年01月13日 (日) | 編集 |
新年
明けましておめでとうございます
ドラキチ臼田の今年最初のブログ更新になります
皆さん、もうオトソ気分
は抜けましたでしょうか
いち富士
に鷹
…

サンパティオ
今年もサンパティオをよろしくお願いします
~ ドラキチのダイエット情報のコーナー ~
会員様より、リクエストがありましたので、
年末年始で気になる
ウエスト周りの
引き締め効果があるエクササイズを紹介します

まずはお腹の横側
①

ここから、こう
②

そして下腹に効くエクササイズです
①

ここから、こう
②

さらに、こう

③

ちょっと分かりにくいですが
お尻を床から持ち上げてます
←これがキツイ
こういった「筋トレ」の後に
「有酸素運動
」を行ってもらえれば、
脂肪燃焼効果がアップします
「筋トレ」 ⇒ 「有酸素運動」
「有酸素運動」 ⇒ 「筋トレ」
逆にやってしまってる方いませんか
腹筋や体幹を鍛えたい方は
スタジオの「シェイプ!シェイプ」や
「ボールエクササイズ」でさらに詳しく紹介してますよ
あと、お餅も高カロリーなので要注意
ご飯とお雑煮を一緒に食べる方は危険です
お餅は「おかず」ではなく、「主食」として考えておいて下さいね
え
もう手遅れですか
そんなあなた
サンパティオでお待ちしてます


ドラキチ臼田の今年最初のブログ更新になります

皆さん、もうオトソ気分


いち富士

に鷹

…

サンパティオ

今年もサンパティオをよろしくお願いします

~ ドラキチのダイエット情報のコーナー ~
会員様より、リクエストがありましたので、
年末年始で気になる

引き締め効果があるエクササイズを紹介します


まずはお腹の横側

①

ここから、こう

②

そして下腹に効くエクササイズです

①

ここから、こう

②

さらに、こう


③

ちょっと分かりにくいですが

お尻を床から持ち上げてます


こういった「筋トレ」の後に
「有酸素運動

脂肪燃焼効果がアップします

「筋トレ」 ⇒ 「有酸素運動」

「有酸素運動」 ⇒ 「筋トレ」

逆にやってしまってる方いませんか

腹筋や体幹を鍛えたい方は
スタジオの「シェイプ!シェイプ」や
「ボールエクササイズ」でさらに詳しく紹介してますよ

あと、お餅も高カロリーなので要注意

ご飯とお雑煮を一緒に食べる方は危険です

お餅は「おかず」ではなく、「主食」として考えておいて下さいね

え


そんなあなた



2013年01月12日 (土) | 編集 |
こんにちは
フロント島崎です

新年が明けまして2週間ほど経ちましたが・・・
私、本日2013年初更新なので・・・
みなさん、明けましておめでとうございます

本年もよろしくお願い致します
さてさて、新年になりましてサンパティオにもニューフェイスが加わりました
前回インストラクターのニューフェイス、酒井君を紹介しましたが
今回はフロントのニューフェイスです

中垣 美里さんです

元幼稚園の先生で、ピアノが得意

あら!島崎のライバルですかね~?
笑
スポーツも大好きで、エアロビクスのインストラクターをしている・・・という噂が・・・
私もエアロビクスを教えてほしいです

そして、むちゃくちゃ元気な方で、おしゃべりが大好き

ただ、ご本人は「人見知りなんです~!」と・・・
全然違いますよ
まさしく、サンパティオにぴったりな方です
これでまたまたフロントが華やかになりますね~
みなさん、サンパティオで中垣さんを見つけたら、声をかけて下さいね

フロント島崎です


新年が明けまして2週間ほど経ちましたが・・・
私、本日2013年初更新なので・・・
みなさん、明けましておめでとうございます


本年もよろしくお願い致します

さてさて、新年になりましてサンパティオにもニューフェイスが加わりました

前回インストラクターのニューフェイス、酒井君を紹介しましたが
今回はフロントのニューフェイスです


中垣 美里さんです


元幼稚園の先生で、ピアノが得意


あら!島崎のライバルですかね~?

スポーツも大好きで、エアロビクスのインストラクターをしている・・・という噂が・・・
私もエアロビクスを教えてほしいです


そして、むちゃくちゃ元気な方で、おしゃべりが大好き


ただ、ご本人は「人見知りなんです~!」と・・・

全然違いますよ

まさしく、サンパティオにぴったりな方です

これでまたまたフロントが華やかになりますね~

みなさん、サンパティオで中垣さんを見つけたら、声をかけて下さいね


2013年01月09日 (水) | 編集 |
こんにちわ!フィットネスの河村です。
今日は、サンパティオのニューフェイス酒井俊博君を紹介したいと思います。

年齢は、もうすぐ成人式の二十歳!!!
趣味は長距離走というバリバリのスポーツマンです。
20日に行われる大野町駅伝にも出場するそうですよ。
5キロ走が専門でタイムは17分とすごい!!!!
プロトレーナー協会のB級ライセンスも持ってるそうです。
それから特技は、何と!書道で八段の腕前だそうです!
ちなみにぼくは、七級でやめました(^_^;)
そんな多才な酒井君の休日の過ごし方を尋ねると『走るか、寝るですかね~』とストイックな答え
最後に会員様に一言『新人の酒井です。これからよろしくお願いします。』
フレッシュな酒井君にランニングの疑問など、どんどん聞いてみて下さいね(^^♪
[READ MORE...]
今日は、サンパティオのニューフェイス酒井俊博君を紹介したいと思います。

年齢は、もうすぐ成人式の二十歳!!!
趣味は長距離走というバリバリのスポーツマンです。
20日に行われる大野町駅伝にも出場するそうですよ。
5キロ走が専門でタイムは17分とすごい!!!!
プロトレーナー協会のB級ライセンスも持ってるそうです。
それから特技は、何と!書道で八段の腕前だそうです!
ちなみにぼくは、七級でやめました(^_^;)
そんな多才な酒井君の休日の過ごし方を尋ねると『走るか、寝るですかね~』とストイックな答え
最後に会員様に一言『新人の酒井です。これからよろしくお願いします。』
フレッシュな酒井君にランニングの疑問など、どんどん聞いてみて下さいね(^^♪
[READ MORE...]
2013年01月06日 (日) | 編集 |
みなさんこんにちは
フロントの江口です
2013年も既に一週間が経とうとしていますが、そろそろお正月気分
は
抜けてきたころでしょうか
私は1/4(金)のホットヨガのスタジオで完全にお仕事モードに切り替わりました
私のお正月はというと、元旦から2泊3日で、九州まで温泉に入りに行って参りました
霧島温泉や指宿温泉など、ゆっくりしました
そして初詣は 鹿児島の霧島神宮に行きました
鹿児島はとても暖かくて
、とても気持ちのいい初詣となり

あんなことや
こんなこと
、たくさんお願いしてきました

そんなこんなで、とても充実したお正月を過ごさせてもらったのですが、
とにかく、食べ続けていたので、サンパティオの制服を着た時のきつさにびっくり
なので今年は、髙橋さんのマラソンを見習って、マラソンを・・・といきたいところですが
、
わたしは ウォーキングと自転車を始めたいなと思っています
ウォーキングは時間があれば、自宅近所を歩いてみたいと思ったり
、
自転車は、まずは購入して
いろんな場所に行ってみたいなと思ってますので
、
自転車の事、色々会員のみなさんに教えて頂けるのを楽しみにしてます~

話は飛びますが・・・・
年末に、会員さんにお誘いしてもらって、人生初ボルダリングを体験してきたご報告

実はちょっとなめてたのですが
びっくりするほど、出来なくて 大体落ちてました
そして笑われてました
これは体幹をきたえねば・・・と実感

ウォーキングと自転車で、身体を鍛えたいと思います

皆さん今年も一緒に楽しく運動して、素敵な年にしましょうね

私も頑張りますよ
最後に
先週フィットネスインストラクターとして、酒井君が仲間に加わってくれましが
、
フロントにも、女性スタッフが新しく仲間入りします
、
また改めて、紹介させて頂きますので、どうぞよろしくお願いします
今年も一年、皆さんと健康で楽しく笑い合えますように

フロントの江口です

2013年も既に一週間が経とうとしていますが、そろそろお正月気分

抜けてきたころでしょうか

私は1/4(金)のホットヨガのスタジオで完全にお仕事モードに切り替わりました

私のお正月はというと、元旦から2泊3日で、九州まで温泉に入りに行って参りました

霧島温泉や指宿温泉など、ゆっくりしました

そして初詣は 鹿児島の霧島神宮に行きました
鹿児島はとても暖かくて



あんなことや




そんなこんなで、とても充実したお正月を過ごさせてもらったのですが、
とにかく、食べ続けていたので、サンパティオの制服を着た時のきつさにびっくり

なので今年は、髙橋さんのマラソンを見習って、マラソンを・・・といきたいところですが

わたしは ウォーキングと自転車を始めたいなと思っています

ウォーキングは時間があれば、自宅近所を歩いてみたいと思ったり

自転車は、まずは購入して


自転車の事、色々会員のみなさんに教えて頂けるのを楽しみにしてます~


話は飛びますが・・・・

年末に、会員さんにお誘いしてもらって、人生初ボルダリングを体験してきたご報告


実はちょっとなめてたのですが

びっくりするほど、出来なくて 大体落ちてました


これは体幹をきたえねば・・・と実感


ウォーキングと自転車で、身体を鍛えたいと思います

皆さん今年も一緒に楽しく運動して、素敵な年にしましょうね

私も頑張りますよ

最後に

先週フィットネスインストラクターとして、酒井君が仲間に加わってくれましが

フロントにも、女性スタッフが新しく仲間入りします

また改めて、紹介させて頂きますので、どうぞよろしくお願いします

今年も一年、皆さんと健康で楽しく笑い合えますように
2013年01月04日 (金) | 編集 |
皆様、新年明けましておめでとうございます。
2013年初
のブログは フロント 髙橋 が更新させて頂きます
皆さんはどのようなお正月を過ごされましたか(^v^)?
どこかに出掛けたり、いろいろと忙しい日々を過ごした方もいらっしゃると思いますが、
わたしはというと、おうちで家族全員とゆっくり過ごすお正月になりました

これは我が家でついたお餅で作った鏡餅です
年末は
紅白歌合戦
に夢中になり
ヽ(^o^)丿

年越し蕎麦
を年明けに食べ(笑)

初詣には南宮大社に行ってきました


なんと今年わたしは前厄なんですねー



厄年の姉と一緒に厄払いをしてきました

大きな事故など無く、無事に1年過ごせるようにとお祈りしてきました(-人-)
親戚一家が我が家に遊びに来てくれたりもしました
久しぶりに会った子供たちの成長ぶりには驚きました

お餅やおせちに飽きた頃には、家族でお好み焼きパーティー\(^o^)/

いやー良く食べたお正月でした



あれ・・・??ちょっと待てよ??
髙橋さん、運動は・・・?

はい、初詣で以外に特に出掛けることもなく、動くことはあまりありませんでした・・・(-_-;)
サンパティオスタッフがなんと情けない・・・(+o+)
普段から運動をされている会員様からの激しいツッコミを受けそうです(@_@;)動揺
が
しかし
わたくし髙橋、実は今年は『運動する年にする!』という決意を
していたのです!!(新年早々、運動してないのは許して下さい・笑)
5月に開催される『ぎふ清流マラソン』に参加のエントリーをすでにしてあります
フィットネススタッフの上田さんと一緒に参加するのです((o(^u^)o))
たった3キロですが、あまり運動が得意ではないわたし・・・。
なめてかかるときっと痛い目にあうと思うので、ランニングの練習を始めたいと思います

安心なことに、サンパティオにはマラソンの先輩がたくさんいるので、頼りにしてます
アドバイスを頂きながら、頑張りたいと思います
マラソンをされる皆さまからも、アドバイス頂けたら嬉しいです

非アクティブだった自分を変える良い機会だと考えて、2013年はアクティブな1年にしたいと思います(^O^)/
昨年は、たくさんの会員の皆さまと、楽しく運動ができました事を心より感謝しています
今年も、皆さまのサンパティオライフをより充実に過ごして頂く為に、まだまだ未熟者ではございますが
全力でサポートをさせて頂きたくおもいますので、どうぞ今年もよろしくお願い致します
今年もたくさんの楽しいイベントを開催したいと思っていますので、
是非楽しみにしていてくださいね
それでは、今年一年皆さまが健康で笑顔の絶えない一年となりますように
願っています
サンパティオスタッフ一同
2013年初


皆さんはどのようなお正月を過ごされましたか(^v^)?
どこかに出掛けたり、いろいろと忙しい日々を過ごした方もいらっしゃると思いますが、
わたしはというと、おうちで家族全員とゆっくり過ごすお正月になりました




年末は






年越し蕎麦


初詣には南宮大社に行ってきました



なんと今年わたしは前厄なんですねー




厄年の姉と一緒に厄払いをしてきました


大きな事故など無く、無事に1年過ごせるようにとお祈りしてきました(-人-)
親戚一家が我が家に遊びに来てくれたりもしました

久しぶりに会った子供たちの成長ぶりには驚きました


お餅やおせちに飽きた頃には、家族でお好み焼きパーティー\(^o^)/


いやー良く食べたお正月でした




あれ・・・??ちょっと待てよ??
髙橋さん、運動は・・・?

はい、初詣で以外に特に出掛けることもなく、動くことはあまりありませんでした・・・(-_-;)
サンパティオスタッフがなんと情けない・・・(+o+)
普段から運動をされている会員様からの激しいツッコミを受けそうです(@_@;)動揺
が



していたのです!!(新年早々、運動してないのは許して下さい・笑)
5月に開催される『ぎふ清流マラソン』に参加のエントリーをすでにしてあります

フィットネススタッフの上田さんと一緒に参加するのです((o(^u^)o))
たった3キロですが、あまり運動が得意ではないわたし・・・。
なめてかかるときっと痛い目にあうと思うので、ランニングの練習を始めたいと思います


安心なことに、サンパティオにはマラソンの先輩がたくさんいるので、頼りにしてます

アドバイスを頂きながら、頑張りたいと思います

マラソンをされる皆さまからも、アドバイス頂けたら嬉しいです


非アクティブだった自分を変える良い機会だと考えて、2013年はアクティブな1年にしたいと思います(^O^)/
昨年は、たくさんの会員の皆さまと、楽しく運動ができました事を心より感謝しています

今年も、皆さまのサンパティオライフをより充実に過ごして頂く為に、まだまだ未熟者ではございますが
全力でサポートをさせて頂きたくおもいますので、どうぞ今年もよろしくお願い致します

今年もたくさんの楽しいイベントを開催したいと思っていますので、
是非楽しみにしていてくださいね

それでは、今年一年皆さまが健康で笑顔の絶えない一年となりますように
願っています



| ホーム |