2017年01月30日 (月) | 編集 |
皆さま、こんにちは
今日はドラキチ臼田が更新します

今年になってまだ1ヶ月も経ってないですが、
印象的な出来事が2つあったので紹介します
1つ目は
カイロプラクティックを経験した事です
![images[2]](http://blog-imgs-100.fc2.com/s/u/n/sunpatiooono/201701301741426a9.jpg)
20年来、苦しんできた「腰痛」に加え、
四十肩だと諦めていた「肩痛」 、
太ももの筋肉不足だと思い込んでいた「ひざ痛」
以上の痛みが、「背骨」や「首の骨」を整えてもらったところ、
すっかり楽になり、体が軽くなりました
たまたま相性が良かったのかもしれないですが、
経験してみて良かったです
![kamisama[1] (172x200)](http://blog-imgs-100.fc2.com/s/u/n/sunpatiooono/201701301752427b6.jpg)
2つ目は
我が家にもキマシタ
「オレオレ詐欺」
![581687s[1]](http://blog-imgs-100.fc2.com/s/u/n/sunpatiooono/2017013017435982c.jpg)
最初は、警察を名乗って電話してきて、
次に、金融機関を名乗って電話してきた相手に
母親は、まんまと通帳の金額を教えてしまったんです
幸い、警察に連絡し、
被害には至らなかったんですが
最近、岐阜でも増えてきているそうです
みなさまもお気をつけ下さい
さて
二宮さんからのお題
やっぱり「今年のチャレンジしたいこと」 ←やっぱり??
体も軽くなったことだし、
やっぱり体を動かしたいですね~
最近、遠ざかっていた「水泳」
苦手な「マラソン」
まだやった事がない「新しいスポーツ」
考えただけでワクワクしますね
何かオススメがあったら教えて下さい
さて、
次回ブログ担当の河村さん
やっぱり(?)今年チャレンジしたい事は何ですか
教えてくださ~い
コタツの引力には勝てません

今日はドラキチ臼田が更新します


今年になってまだ1ヶ月も経ってないですが、
印象的な出来事が2つあったので紹介します

1つ目は
カイロプラクティックを経験した事です
![images[2]](http://blog-imgs-100.fc2.com/s/u/n/sunpatiooono/201701301741426a9.jpg)
20年来、苦しんできた「腰痛」に加え、
四十肩だと諦めていた「肩痛」 、
太ももの筋肉不足だと思い込んでいた「ひざ痛」
以上の痛みが、「背骨」や「首の骨」を整えてもらったところ、
すっかり楽になり、体が軽くなりました

たまたま相性が良かったのかもしれないですが、
経験してみて良かったです

![kamisama[1] (172x200)](http://blog-imgs-100.fc2.com/s/u/n/sunpatiooono/201701301752427b6.jpg)
2つ目は
我が家にもキマシタ

「オレオレ詐欺」
![581687s[1]](http://blog-imgs-100.fc2.com/s/u/n/sunpatiooono/2017013017435982c.jpg)
最初は、警察を名乗って電話してきて、
次に、金融機関を名乗って電話してきた相手に
母親は、まんまと通帳の金額を教えてしまったんです

幸い、警察に連絡し、
被害には至らなかったんですが
最近、岐阜でも増えてきているそうです

みなさまもお気をつけ下さい
さて
二宮さんからのお題

やっぱり「今年のチャレンジしたいこと」 ←やっぱり??
体も軽くなったことだし、
やっぱり体を動かしたいですね~
最近、遠ざかっていた「水泳」
苦手な「マラソン」
まだやった事がない「新しいスポーツ」
考えただけでワクワクしますね

何かオススメがあったら教えて下さい

さて、
次回ブログ担当の河村さん
やっぱり(?)今年チャレンジしたい事は何ですか

教えてくださ~い


スポンサーサイト
2017年01月27日 (金) | 編集 |
皆さま、こんにちは!二宮です。
サンパティオから見る 「 冬のそら 」 です。

冬ソナではありません。

雪、残ってます。
さて、浜田さんから頂いたお題、「 今年チャレンジしたいことは? 」
優先順、
1、 柔術の技を磨く
2、 足首と膝の機能の理解を深める
3、 料理のレパートリーを1つ増やす
4、 ミシンを使う
5、 いつかは楽器を一つやる
でも、なんとなく、トレーナーの板垣さんと、何かやりたいです。
「 何か 」は、まだない のですが。

「 山 と 雪山 」
最近、ヒートショックを経験した方が、周りに多いです。
交通事故で亡くなるより、ヒートショックで亡くなるかたの方が多いのです。
皆さまは、気温差で、血圧が急激に変動する事はないですか?
気を付けてください。
さて、次回は 臼田さん 。やっぱり、
「 今年のチャレンジしたいこと 」
宜しくお願いします。
最後まで、ありがとうございました。
サンパティオでお会いしましょう!
二宮でした。
サンパティオから見る 「 冬のそら 」 です。

冬ソナではありません。

雪、残ってます。
さて、浜田さんから頂いたお題、「 今年チャレンジしたいことは? 」
優先順、
1、 柔術の技を磨く
2、 足首と膝の機能の理解を深める
3、 料理のレパートリーを1つ増やす
4、 ミシンを使う
5、 いつかは楽器を一つやる
でも、なんとなく、トレーナーの板垣さんと、何かやりたいです。
「 何か 」は、まだない のですが。

「 山 と 雪山 」
最近、ヒートショックを経験した方が、周りに多いです。
交通事故で亡くなるより、ヒートショックで亡くなるかたの方が多いのです。
皆さまは、気温差で、血圧が急激に変動する事はないですか?
気を付けてください。
さて、次回は 臼田さん 。やっぱり、
「 今年のチャレンジしたいこと 」
宜しくお願いします。
最後まで、ありがとうございました。
サンパティオでお会いしましょう!
二宮でした。
2017年01月23日 (月) | 編集 |
皆さまこんにちは~
本日はフロントの浜田が更新します!
もう1月も終わりですが…
ブログでは新年初ですね、あけましておめでとうございます…

今年もサンパティオをよろしくお願いします(* ・ω・ *)
・‥…・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
フロントでは1月の間、年始くじをやっております!
去年は当選番号を貼り出していましたが、今年はご自身でくじを引いて頂いてますよ~

当たりもだいぶ出てます!が、まだ残ってます!
期限は31日! あと1週間ほどですのでまだの方はお早めに
「 年賀状持って来ようと思ったのに忘れた! 」 と言われる会員様みえますが…
お家に帰られましたらお鞄
に入れてください!!!笑
・‥…・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
さて、前回の酒井くんからのお題ですが…
「 今年の抱負を聞かせてください
」
ずばり
「 貯金
ダイエット
」
…抱負とはまたちょっと違うかな…?目標…?
なんやかんやであるだけ使っちゃうんですよね…
笑
必要だと思って買ったのに、買って満足して置きっぱなしなんてことも…
今年は節約して、コツコツ貯金したいと思います…はい…_(:3 」∠)_
そして、浅野さんのブログにも出てきました BODY MAKING
浅野さんにお腹をつままれるたびに反省しております…頑張ります…
笑
そういえば、会員様からトランポリンをオススメして頂きました('ω' )
今年中にチャレンジしてみたいな~って思ってます
チャレンジされた会員様、是非お話聞かせて下さーい
・‥…・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
さてさて、次回のブログ担当は二宮さんです
二宮さんは 今年中にチャレンジしたいこと ありますか
今回も最後まで読んで下さってありがとうございました
また
サンパティオでお会いしましょう٩( ´◡` )( ´◡` )۶

本日はフロントの浜田が更新します!
もう1月も終わりですが…
ブログでは新年初ですね、あけましておめでとうございます…


今年もサンパティオをよろしくお願いします(* ・ω・ *)

・‥…・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
フロントでは1月の間、年始くじをやっております!
去年は当選番号を貼り出していましたが、今年はご自身でくじを引いて頂いてますよ~



期限は31日! あと1週間ほどですのでまだの方はお早めに

「 年賀状持って来ようと思ったのに忘れた! 」 と言われる会員様みえますが…
お家に帰られましたらお鞄

・‥…・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
さて、前回の酒井くんからのお題ですが…
「 今年の抱負を聞かせてください

ずばり

「 貯金


…抱負とはまたちょっと違うかな…?目標…?
なんやかんやであるだけ使っちゃうんですよね…

必要だと思って買ったのに、買って満足して置きっぱなしなんてことも…

今年は節約して、コツコツ貯金したいと思います…はい…_(:3 」∠)_

そして、浅野さんのブログにも出てきました BODY MAKING

浅野さんにお腹をつままれるたびに反省しております…頑張ります…

そういえば、会員様からトランポリンをオススメして頂きました('ω' )
今年中にチャレンジしてみたいな~って思ってます

チャレンジされた会員様、是非お話聞かせて下さーい

・‥…・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
さてさて、次回のブログ担当は二宮さんです

二宮さんは 今年中にチャレンジしたいこと ありますか

今回も最後まで読んで下さってありがとうございました

また

2017年01月20日 (金) | 編集 |
こんにちは
今日の担当は 酒井 です 宜しくお願いします
今年初めのブログですが、みなさん年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか
20日(金)も、サンパティオ周辺は雪がちらついていました
子供は、風の子 とよく言いますが、雪の降る寒い外でも遊ぶ子供たちの姿が色々な街で見られました

そういう姿も 冬ならでは なんでしょうね
風邪に気を付けて過ごしていきたいですね

さて、みなさん、トレーニングははかどっているでしょうか
雨風降ろうと、雪が降ろうと、寒くても、暑くても、運動習慣を保って
トレーニングに勤しんでおられることと思います
サンパティオでそのような姿を見ることが出来て、とても感銘を受けています
しかし、こう感じることがあるかもしれません
やる気が起きない つまらない 時間がない
この3つは、楽しく運動を行ううえで 障害 となることが大いにしてあります
もちろん、どうしようもない状況によって、運動ができないこともあります
しかし、どうすれば、そうした障害を乗り越えて、楽しく 運動を続けていくことができるのでしょうか
① 障害 ― やる気が出ない
● 必要なのは 動機づけ
やる気を起こすには、運動をするとどんな益が得られるかを知る必要があります
例えば、
運動を定期的に行っていくと、自分の身体はどうなるのか
運動を行うと、自分はどう感じられるだろうか ・・・ 考えたことがありますか
それらのことを知るには、調べる必要があります 信頼できる情報源から調査してみると良いかもしれません
やる気を出すのを 待っていては 起きません 自分から 行動しましょう

② 障害 - つまらない
● 必要なのは 創意工夫
どんな方法で運動するか、どのぐらい運動するか・・・など、いろいろ工夫してみると良いかもしれません
料理でも、一つの食材をどう調理するかで、味、彩りは多種多様に変えれます
自分にとって何がいいかは、人それぞれです
例えば、思いっきりトレーニングをして、頑張ったら、自分の好物を食べる
自分で計画表を付けて、達成したら、印をつける ・・・など
運動をどう楽しむかは、自分次第 です
例え、最初の一つが当てはまらなくても、何度も試してください

③ 障害 ― 時間がない
● 必要なのは 優先順位
より重要な事柄を見きわめる
もちろん、一番重要なのは 仕事や生活を養う ことです
でも、運動も生活の一部です
ある本にはこのような言葉が書かれてあります
勤勉な者の計画は 必ず益をもたらす
どんな予定を立てるか は 運動だけでなく 生活全体にも良い益を生み出すと思います
もしよかったら、参考にしてみてください

では、加納さんから 「 新年 新たに学ぼうと思っていることはありますか 」
という質問が来ていましたので 答えたいと思います
今年は 外国語の取得 を目指していきたいと思います
今実践しているのは ネパール語 と 英語 です

学ぼうと思った経緯は・・・また話す機会があれば話します笑
以上です。
次の担当は 浜田さん です
今月のブログ担当の方たちは 新年の抱負 で来ているので
浜田さんの 今年の抱負を聞かせてください
では、またサンパティオでお会いしましょう

今年初めのブログですが、みなさん年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか
20日(金)も、サンパティオ周辺は雪がちらついていました
子供は、風の子 とよく言いますが、雪の降る寒い外でも遊ぶ子供たちの姿が色々な街で見られました

そういう姿も 冬ならでは なんでしょうね
風邪に気を付けて過ごしていきたいですね

さて、みなさん、トレーニングははかどっているでしょうか
雨風降ろうと、雪が降ろうと、寒くても、暑くても、運動習慣を保って
トレーニングに勤しんでおられることと思います
サンパティオでそのような姿を見ることが出来て、とても感銘を受けています

しかし、こう感じることがあるかもしれません
やる気が起きない つまらない 時間がない
この3つは、楽しく運動を行ううえで 障害 となることが大いにしてあります
もちろん、どうしようもない状況によって、運動ができないこともあります
しかし、どうすれば、そうした障害を乗り越えて、楽しく 運動を続けていくことができるのでしょうか

① 障害 ― やる気が出ない
● 必要なのは 動機づけ
やる気を起こすには、運動をするとどんな益が得られるかを知る必要があります
例えば、
運動を定期的に行っていくと、自分の身体はどうなるのか
運動を行うと、自分はどう感じられるだろうか ・・・ 考えたことがありますか
それらのことを知るには、調べる必要があります 信頼できる情報源から調査してみると良いかもしれません
やる気を出すのを 待っていては 起きません 自分から 行動しましょう

② 障害 - つまらない
● 必要なのは 創意工夫
どんな方法で運動するか、どのぐらい運動するか・・・など、いろいろ工夫してみると良いかもしれません
料理でも、一つの食材をどう調理するかで、味、彩りは多種多様に変えれます
自分にとって何がいいかは、人それぞれです
例えば、思いっきりトレーニングをして、頑張ったら、自分の好物を食べる
自分で計画表を付けて、達成したら、印をつける ・・・など
運動をどう楽しむかは、自分次第 です
例え、最初の一つが当てはまらなくても、何度も試してください

③ 障害 ― 時間がない
● 必要なのは 優先順位
より重要な事柄を見きわめる
もちろん、一番重要なのは 仕事や生活を養う ことです
でも、運動も生活の一部です
ある本にはこのような言葉が書かれてあります
勤勉な者の計画は 必ず益をもたらす
どんな予定を立てるか は 運動だけでなく 生活全体にも良い益を生み出すと思います
もしよかったら、参考にしてみてください


では、加納さんから 「 新年 新たに学ぼうと思っていることはありますか 」
という質問が来ていましたので 答えたいと思います

今年は 外国語の取得 を目指していきたいと思います
今実践しているのは ネパール語 と 英語 です

学ぼうと思った経緯は・・・また話す機会があれば話します笑
以上です。
次の担当は 浜田さん です
今月のブログ担当の方たちは 新年の抱負 で来ているので
浜田さんの 今年の抱負を聞かせてください

では、またサンパティオでお会いしましょう

2017年01月15日 (日) | 編集 |
こんにちは
というか新年初のブログなので、遅ればせながら明けましておめでとうございます
今年もサンパティオ共々宜しくお願い致します
本日の担当はフロント加納です
しばしお付き合いを
では早速…
来ちゃいましたねぇとうとう…
雪
それも大雪…
一昨日から降り続いていますが、初日は覚悟していた割にはぜ~~んぜんヨユーだったのに、かえって昨日の方がヤバかった
一昨日は家の雪掻きをしてから出勤し、サンパティオでも雪掻きだっ
…と意気込んで来たら、
昨年から業者さんがやってくれてるんだった…キレーに片付いていてホントに有難い
ですが、出来ないとなると、久しぶりにやりたかったなぁ~~なんて、人間てなんて勝手なんでしょ
そういえば、ここに入社して、初めての冬、かなりの雪が降り、雪掻きしたんだっけ…ねぇ河村さん
雪の話題になる度、懐かしく思い出します
いい思い出です
当時はホントに雪が多くて、OPEN前から1日中雪掻きに出入りして、夕方、日も暮れようとする頃、サンパティオの街灯の明かり
に照らされて雪が横なぐりに吹いていた光景をスコップ片手に一息つきながら眺めていたのを鮮明に憶えています
昨日は業者さんがお休みだったらしく、駐車場が見事に真っ白
でも河村さんが独りで朝からがんばってくれました
おまけに写真まで撮ってくれました
河村さん、ありがとう


また一緒に雪掻きやりますよっいつでもっ喜んでっ
と河村さんに言うたび、止めてくださいっっ
腰が…
といたわって(
)くれるんですが、もぉ~~~
信用無いんだからぁ
そのために毎朝頑張ってるんですよっっトレーニング
せめて入社当時の状態ぐらいには戻したい

で浅野っちからの質問 トレーニングに関して
その後、何か変化ありましたか?
答えは…
YES
ただし逆の意味で
お正月明けのinbodyは最悪…
わずか1週間の休みだったのに、また振り出しかぁ
おまけにこの雪に阻まれ、朝トレできず…(
て自分への言い訳の気がしてきた…)
この頃中だるみしてるわねぇ…
新しいトレーニングのネタ探さないとっ
因みにこの頃興味があるのは、
ヨガのありえへんポーズ
ホント、同じ人間とは思えない…出来なくても(とゆーか出来ないけど
)
チャレンジすることに意味があるっ
(とゆーか最初からあきらめてない
)
加納は身体が硬いので、まずはそこから頑張るとして、さて、やみくもにやったって効果あるわけないので、
柔軟性を高めるためには、まずお勉強しないとねっ
ストレッチだけでは限界があるので、この頃筋膜のリリースにハマってみようかと思っています
めざせっ180°開脚
あっっ因みに話題になっているアノ本
はとっくに読んで、しかも暗記済みなんですが…
結果やいかに…とにかく今年もめげずに頑張りますっ

ではそろそろ次の酒井君に質問
(なんかこの加納→酒井パターン多いな
)
とっても勉強家の酒井君ですが、
新年、新たに学ぼうと思っていることありますか?
それでは今年もサンパティオでみなさんと沢山お会いできますように


今年もサンパティオ共々宜しくお願い致します



では早速…
来ちゃいましたねぇとうとう…
雪


一昨日から降り続いていますが、初日は覚悟していた割にはぜ~~んぜんヨユーだったのに、かえって昨日の方がヤバかった

一昨日は家の雪掻きをしてから出勤し、サンパティオでも雪掻きだっ

昨年から業者さんがやってくれてるんだった…キレーに片付いていてホントに有難い

ですが、出来ないとなると、久しぶりにやりたかったなぁ~~なんて、人間てなんて勝手なんでしょ

そういえば、ここに入社して、初めての冬、かなりの雪が降り、雪掻きしたんだっけ…ねぇ河村さん

雪の話題になる度、懐かしく思い出します


当時はホントに雪が多くて、OPEN前から1日中雪掻きに出入りして、夕方、日も暮れようとする頃、サンパティオの街灯の明かり
に照らされて雪が横なぐりに吹いていた光景をスコップ片手に一息つきながら眺めていたのを鮮明に憶えています

昨日は業者さんがお休みだったらしく、駐車場が見事に真っ白


おまけに写真まで撮ってくれました






また一緒に雪掻きやりますよっいつでもっ喜んでっ

と河村さんに言うたび、止めてくださいっっ


といたわって(



そのために毎朝頑張ってるんですよっっトレーニング



で浅野っちからの質問 トレーニングに関して
その後、何か変化ありましたか?
答えは…
YES

ただし逆の意味で

お正月明けのinbodyは最悪…


おまけにこの雪に阻まれ、朝トレできず…(

この頃中だるみしてるわねぇ…

新しいトレーニングのネタ探さないとっ

因みにこの頃興味があるのは、
ヨガのありえへんポーズ
ホント、同じ人間とは思えない…出来なくても(とゆーか出来ないけど

チャレンジすることに意味があるっ



加納は身体が硬いので、まずはそこから頑張るとして、さて、やみくもにやったって効果あるわけないので、
柔軟性を高めるためには、まずお勉強しないとねっ

ストレッチだけでは限界があるので、この頃筋膜のリリースにハマってみようかと思っています

めざせっ180°開脚

あっっ因みに話題になっているアノ本


結果やいかに…とにかく今年もめげずに頑張りますっ


ではそろそろ次の酒井君に質問


とっても勉強家の酒井君ですが、
新年、新たに学ぼうと思っていることありますか?
それでは今年もサンパティオでみなさんと沢山お会いできますように

2017年01月13日 (金) | 編集 |
フロント浅野がブログ更新します
雪が降りました

今夜 本当に積もるのかな
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
大西先生と写真撮りました♪───O(≧∇≦)O────♪


浜田さんの表情に注目
いつも楽しい仮装ですね(^∇^)ノ
年始にも仮装されたそうですが、
残念ながらお会いできませんでした。゚(゚´Д`゚)゚。
スタジオ参加された方、
どんな感じだったか教えてくださいねヽ( ´_`)丿
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
宇佐美君からの質問、年末年始何をしていたかですが、
年末年始はトレーニングしてましたよォ━━(#゚Д゚#)━━!!
と、いうわけで今年の抱負は BODY MAKINGかな


浜田さんとよく励まし合っています○o。(○゚ω゚)ノャァヽ(゚ω゚○)。o○
それから、みんなで仲良く頑張れる1年にしたいです


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
それではトレーニング頑張っている加納さんに質問です
その後、何か変化ありましたか?
それでは、またサンパティオでお会いしましょう(^-^)/

雪が降りました


今夜 本当に積もるのかな

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
大西先生と写真撮りました♪───O(≧∇≦)O────♪


浜田さんの表情に注目

いつも楽しい仮装ですね(^∇^)ノ
年始にも仮装されたそうですが、
残念ながらお会いできませんでした。゚(゚´Д`゚)゚。
スタジオ参加された方、
どんな感じだったか教えてくださいねヽ( ´_`)丿
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
宇佐美君からの質問、年末年始何をしていたかですが、
年末年始はトレーニングしてましたよォ━━(#゚Д゚#)━━!!
と、いうわけで今年の抱負は BODY MAKINGかな



浜田さんとよく励まし合っています○o。(○゚ω゚)ノャァヽ(゚ω゚○)。o○
それから、みんなで仲良く頑張れる1年にしたいです



・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
それではトレーニング頑張っている加納さんに質問です

その後、何か変化ありましたか?
それでは、またサンパティオでお会いしましょう(^-^)/
2017年01月09日 (月) | 編集 |
新年あけましておめでとうございます
本日ブログ担当は、年始から下呂の方に行き、朝方まで飲んで、寝不足&あまり体調の良くなかった宇佐美です


年末年始に食べ過ぎ、飲み過ぎて体重が増えたという声も聞こえましたが、
そんな時はサンパティオで一緒に体を動かしましょう
では、前々回の浜田さんからのお題に答えていきたいと思います
2016年の思い出・・・
今思えば、去年はサンパティオで過ごしている時間が多かったですね
去年の5月末にサンパティオに入社して早くも7ヶ月半が経ちました。
時間の流れって早いものですね
最初は職場に馴染めるのか、会員様に上手く教えることが出来るのかな?
と、かなり不安があったのを覚えています。
しかし、いざ入ってみると温かく受け入れてくれたスタッフ、会員様のおかげで
そんな不安はすぐに解消されましたo(^▽^)o
今では度々他のブログにも出ていますが、プライベートでも仲良くさせて頂いて本当に感謝です
ここの職場で働かせて頂いて本当に良かったです
これからも宜しくお願い致します( ̄^ ̄)ゞ
そして、今年2017年の抱負はとにかく成長したいと思っております
9月の初ブログの時にも書いたのですが、僕の夢は起業家になることなので
その第一歩として今年を勝負の年、飛躍の年にしたいと思っています
とにかく今年1年のを無駄にしないよう目標を立て、自分の夢に向かって突き進んでいきます
僕の抱負はサンパティオに関係ないことになってしまいましたが、皆さんの今年の抱負も聞かせてくださいね
新年なので、次回ブログ担当の浅野さんにも同じ質問を聞きたいと思います
2016の思い出、2017の抱負と年末年始の過ごし方も聞いちゃいましょう
ではでは、今年一年も宜しくお願い致します

本日ブログ担当は、年始から下呂の方に行き、朝方まで飲んで、寝不足&あまり体調の良くなかった宇佐美です



年末年始に食べ過ぎ、飲み過ぎて体重が増えたという声も聞こえましたが、
そんな時はサンパティオで一緒に体を動かしましょう

では、前々回の浜田さんからのお題に答えていきたいと思います

2016年の思い出・・・
今思えば、去年はサンパティオで過ごしている時間が多かったですね

去年の5月末にサンパティオに入社して早くも7ヶ月半が経ちました。
時間の流れって早いものですね

最初は職場に馴染めるのか、会員様に上手く教えることが出来るのかな?
と、かなり不安があったのを覚えています。
しかし、いざ入ってみると温かく受け入れてくれたスタッフ、会員様のおかげで
そんな不安はすぐに解消されましたo(^▽^)o
今では度々他のブログにも出ていますが、プライベートでも仲良くさせて頂いて本当に感謝です

ここの職場で働かせて頂いて本当に良かったです

これからも宜しくお願い致します( ̄^ ̄)ゞ
そして、今年2017年の抱負はとにかく成長したいと思っております

9月の初ブログの時にも書いたのですが、僕の夢は起業家になることなので
その第一歩として今年を勝負の年、飛躍の年にしたいと思っています

とにかく今年1年のを無駄にしないよう目標を立て、自分の夢に向かって突き進んでいきます

僕の抱負はサンパティオに関係ないことになってしまいましたが、皆さんの今年の抱負も聞かせてくださいね

新年なので、次回ブログ担当の浅野さんにも同じ質問を聞きたいと思います

2016の思い出、2017の抱負と年末年始の過ごし方も聞いちゃいましょう

ではでは、今年一年も宜しくお願い致します

2017年01月06日 (金) | 編集 |
皆さまこんにちは、河村です
新年あけましておめでとうございます
本年もスポーツクラブサンパティオをよろしくお願い申し上げます

今年は新年から
とってもキレイな虹がみえました
知っていましたか
大野町は虹がよく見られることで有名だそうですよ
そーいえば大野町にはレインボースタジアムが有りますね
いつになっても虹を見ると、幸せな気分になります
今年は何回サンパティオから虹が見られるか楽しみです

サンパティオが皆様にとって、幸せへの懸け橋になれるよう全力で頑張ります
これからまだまだ寒い日は続きますが、ぜひサンパティオに足を運んでくださいませ
スタッフ一同心よりお待ちしております

年末をもちましてサンパティオを卒業しました、フロントの髙橋さんです
サンパティオのオープニングスタッフとして本当に長い間ご苦労様でした
髙橋さん、今年はいっしょにいびがわマラソン走りましょうね


新年あけましておめでとうございます

本年もスポーツクラブサンパティオをよろしくお願い申し上げます

今年は新年から
とってもキレイな虹がみえました

知っていましたか


そーいえば大野町にはレインボースタジアムが有りますね

いつになっても虹を見ると、幸せな気分になります

今年は何回サンパティオから虹が見られるか楽しみです


サンパティオが皆様にとって、幸せへの懸け橋になれるよう全力で頑張ります

これからまだまだ寒い日は続きますが、ぜひサンパティオに足を運んでくださいませ



年末をもちましてサンパティオを卒業しました、フロントの髙橋さんです

サンパティオのオープニングスタッフとして本当に長い間ご苦労様でした

髙橋さん、今年はいっしょにいびがわマラソン走りましょうね


| ホーム |