fc2ブログ
2018年10月27日 (土) | 編集 |
11月のスタジオ代行情報です。
下記の通り、スタジオ内容・担当スタッフの変更がございますので、ご確認ください。


11月17日(土) 14:20~14:50 パティオ太極拳/臼田
→ スロートレーニング/河村

やむを得ず急きょ変更となる場合もございます。
その際は、館内の掲示板にてお知らせいたします
スポンサーサイト



2018年10月22日 (月) | 編集 |
P1120942 (640x480)

こんにちは!二宮です。
みなさん、お元気ですか?

新米の季節ですね。
いろんな種類のお米を試食したい!と日々、思っております。
岐阜のお米、美味しいですねぇ~。

P1120946 (448x323)

中嶌さんからの質問で、
「最近、食べてはまった物」という事ですが、
あまりないので、以前おいしいと思ったものに致します。

以前食べた、越前大野のお団子が忘れられず、
先日、再び行ってきたのですが、
すっかり繁盛店になっていて、番号札を受け取り、やっと食べれたという感じです。

はまったきっかけは、以前訪れた時、いろいろ歩き回って、やっと腰を降ろせたという状況だったのと、
お店も混んでなくて、まだ温かい団子を焼いて、そのまま食べた感じだったのです。

特に、「磯部(団子に海苔がついたもの)」が好きですね。
醤油の焼ける匂と伴に、団子を頬張ると、たまらないです。

先日は、越前大野を自転車で周りまして、
天気もよく、トンビが気持ちよさそうに旋回している中、
収穫後の田んぼの道を、自転車で滑降する楽しさ、良かったです。

P1120958 (422x640)

さて、気温の変化が激しい昨今、体調管理を気を付けてください!
睡眠は7~9時間!
(私は平均6時間だったので、7時間に近づくように努力しています。)

次回は、河村さんです。キャンプ好きということで、
「テントでの睡眠で、苦労したことはありますか?」

最後まで、ありがとうございました!
では、サンパティオでお会いしましょう!
2018年10月20日 (土) | 編集 |
11月のスタジオスケジュールです
11月スタジオスケジュール表
11月スタジオスケジュール裏

2018年10月19日 (金) | 編集 |
11月のスタジオ代行情報です。
下記の通り、スタジオ内容・担当スタッフの変更がございますので、ご確認ください。


11月17日(土) 13:30~14:00 みんなでステップ/大西
→ かんたんエアロビクス/佐々木

やむを得ず急きょ変更となる場合もございます。
その際は、館内の掲示板にてお知らせいたします
2018年10月17日 (水) | 編集 |
10月のスタジオ代行情報です。
下記の通り、スタジオ内容・担当スタッフの変更がございますので、ご確認ください。


10月21日(日) 11:00~11:45 デトックスヨガ/ISHI
→ デトックスヨガ/KAORI

やむを得ず急きょ変更となる場合もございます。
その際は、館内の掲示板にてお知らせいたします
2018年10月16日 (火) | 編集 |
みなさんこんにちわ初めまして(^-^)/(^-^)/
7月から1階のフロントで勤務しています中嶌悠貴です。

早速自己紹介をさせてもらいます!!
普段はオフィスワークを学ぶため大学に通っています
ちなみに4月に入社したフィットネス若原と一緒に毎日電車に乗って学校に通っています
5月で20歳になり成人式がとても楽しみです。
宜しくお願いします

それでは清水冴子さんからの質問
「この秋に行ってみたい場所食べたい物」について答えていきます。
私がこの秋行ってみたい場所は香嵐渓を見に行きたいです。
約4,000本と言われるモミジの紅葉の一番の見ごろの時期となる11月には、毎年、もみじまつりが開催されます。期間中は、土・日曜を中心に和太鼓の演奏やお茶会、お囃子、パフォーマンスなど、さまざまなイベントを開催。また毎日、日没から21時までライトアップも行なわれ、息をのむほど美しく幻想的な光景が楽しめます。
紅葉の一番の見ごろの時期となる11月には毎日、日没から21時までライトアップが行なわれ、息をのむほど美しく幻想的な光景が楽しめるそうです

食べたいものはこの時期だとさつまいもですね
最近さつまいもを食べた中でもセブンイレブンのスイートポテトがとてもおいしかったです。
ぜに、みなさんも食べてみてください


では次の二宮さんに質問です
二宮さんが最近はまっている食べ物って何ですか??

最後まで読んで下さりありがとうございました。
それではフロントで明るく笑顔で皆様をお待ちします

2018年10月16日 (火) | 編集 |
10月のスタジオ代行情報です。
下記の通り、スタジオ内容・担当スタッフの変更がございますので、ご確認ください。


10月30日(火) 13:30~14:15 はじめてエアロビクス/大西
→ ベーシックエアロビクス/佐々木

やむを得ず急きょ変更となる場合もございます。
その際は、館内の掲示板にてお知らせいたします
2018年10月09日 (火) | 編集 |
皆さま こんにちは

今回、ブログを担当させていただくのは清水です

お付き合いお願いします(^-^)


最近は9月頃と比べると、気温が低くなり、過ごしやすくなってきましたね

寒いな~と感じることも増えたのではないでしょうか

日中と夜との気温差が大きくなってきているので、体調管理にも気をつけないといけないですね


それでは、臼田さんからの質問に答えていきたいと思います


「この秋にやってみたいスポーツ 観戦したいスポーツ

についてでした。

私はあまり運動が得意ではないので、やってみたいスポーツについては悩みますね、、

観戦したいスポーツはバレーボールです

テレビで試合を観ているだけでも迫力があって感動するので、

実際に観戦出来たら、もっと感動するんじゃないかなって思います



volleyball01_c_04.pngvolleyball01_c_05.png



私が知らないスポーツがまだまだたくさんあると思うので、調べてみようって思いました



では最後に、次のブログ担当の中嶌さんに質問します

「この秋に行ってみたい場所食べたいもの

について教えて下さい


最後までお読み頂きありがとうございました

サンパティオでお待ちしております

2018年10月07日 (日) | 編集 |
皆さま、こんにちは

今日はドラキチ臼田が更新します



先日、長良川競技場サッカー観戦をしてきたのですが、

サッカー界のスーパースター「デルピエロ」

ゲストとして来場してくれました~

image1_20181003110919f3f.png

W杯で優勝経験もある、元イタリア代表選手なんですが、

縁あって、FC岐阜の応援に駆けつけてくれました~


大野町に住んでる方は、無料で観戦出来た日(ホームタウンデー)だったので、

実際に「生ピエロ」にお会い出来た方もみえるのでは




次に、前回ブログの河村さんからの質問にお答えします

「災害時の為に準備しておくことは?」


まずは、食料・飲料の備蓄です

非常食と飲料水は3日分(1人1日3リットルが目安)程度、用意しておいた方が良いそうです


大規模災害発生時には、「1週間分」の備蓄が望ましいとされています



飲料水とは別に、トイレを流したりするための生活用水も必要です

日頃から、お風呂の水をいつも張っておく

水道水を入れたポリタンクを用意する、などの備えをしておきましょう

images[9]



後は、前回の台風時の教訓として、予備のモバイルバッテリーですね

停電した時に、スマホが使えなくて不便な思いをされた方も多いのでは



その他にも、いろいろあるとは思いますが、

出来る範囲で、備えていきましょう


imagesQA108HLL.jpg
自宅や勤務先のブレーカーの場所も確認しましょう





最後に、次回ブログ担当の清水さんに質問です

スポーツの秋です

この秋に、やってみたいスポーツ、観戦したいスポーツ、おすすめのスポーツなど

あったら教えて下さ~い


2018年10月01日 (月) | 編集 |
ご好評につき
2018年 入会キャンペーン延長です
  
キャンペーン期間 ≪ 10/1(月)~12/31(月) ≫

期間中入会手続きをされた方は、
通常3240円の入会金が なんと 0
※1DAY会員などキャンペーン対象外の会員もございますのでご了承ください
※2ヶ月以上継続の方に限ります
※その他キャンペーンや割引との併用不可
※要予約

是非この機会にサンパティオで楽しい運動始めましょう
無題

ホームページ
プロフィール

サンパティオ大野

Author:サンパティオ大野
FC2ブログへようこそ!

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR