2015年08月10日 (月) | 編集 |
こんにちは
連日暑い日が続いていますねぇ
先日ニュースでついにお隣の揖斐川町の地名を目にしちゃいました~~~
なんでかって
もちろん「その日日本全国で暑かったランキング」でです
毎年絶対名前が上がるのに今年はどうしたのかなぁ
って思ってたんですよね、実は
暑いのは正直勘弁ですが、ランキングに入らなきゃ入らないでなんかモヤッとしてたので…一応スッキリ
でランキングは堂々の2位
しかし38.9℃ってにんげんの体温でカナリ重症…
因みにその日の1位は今年いきなりのトップを爆走中の群馬県館林
で39.1℃
う~~~ん、負けた…と思ってしまうのはナゼかしら…
…と毎度前置きが長くなりましたがここで本題①
昨日朝8時から行われましたランニング講座の模様をちと
でご報告
こんな感じでした


事前に告知した通り、FMSテストを参加していただいた会員様1人づつスタジオに入っていただき行いました
…でこの結果に基づき、その後のトレーニングで個々に弱点を改善できるようにしよう
というイベントだったのですが、
今回参加できなかった方も、ご興味があれば是非っ
スタッフにご相談くださいね
では、本日の本題②、河村さんからの質問、事前に「今回もムチャ振りで…
」って言われてたので、
どーしよ
と思ったのですが、
九死に一生ですかぁ…それも怪談風にって…
う~~~~んどれにしようかなぁ…(ってそんなにあるんか~~~い
)
たとえばですねぇ…
ワタクシ自分で思うに、河村さんが言ったように危機回避能力が高そう…なハズもなくむしろ危機を呼び込んでしまうらしく…
んで、怪談っぽいモノでしょ???
こんな話はいかがですか
ある土砂降り
の真夜中…
車で走っていた時、通ったことあるはずの道路に側道が見えたんですよねぇ…
街灯がやけにオレンジで真夜中なのに明るくって…
方向的に考えると、どうやらそっちに行った方が早く帰れそう…
で何気なぁくそっちの方向に車を向けたら…
次の瞬間っっ


目の前に飛び込んできたのはなんとガードレール
急いでハンドルを切ったんですが間に合わず…
助手席側に突っ込んで止まりました…
おかげで車は廃車に…でも自分は骨折もなく打撲で済んだのですが(あっ
ここらへんが危機回避能力高
)、あの側道は何だったんでしょ
今でも憶えているんですが、側道脇に続く家並まで見えていたのに…
後日そこを通ると、正面から突っ込んでひん曲がったガードレールと、あったはずの側道の先には川

…疲れてたんでしょうか
今でも不思議…
こんな話でどうでしょ
危機回避能力が高いとすれば、今まであとちょっと間違えば…というスレスレがカナリ多いかも…
他の人にも良く言われております、そーいえば
と加納の不思議体験はここまでとして…
次の担当浅野っちはどうなんでしょ
でこんな質問です
怖いものが見るからに苦手そうですが、浅野っちの最近の恐怖体験
を聞かせてください
因みにジャンルは問いませんので、「ぞっ」でも「ひやっ」でも「きゃー」でもなんでも可です
それではきょうはここまで
会員の皆さん、まだしばらくは猛暑日(←って言葉ももう珍しくなくなりましたが
)が続きそうですが、
そういう時こそリアルに涼し~~~~いサンパティオでお待ちしておりま~~~す



なんでかって


毎年絶対名前が上がるのに今年はどうしたのかなぁ


暑いのは正直勘弁ですが、ランキングに入らなきゃ入らないでなんかモヤッとしてたので…一応スッキリ

でランキングは堂々の2位


因みにその日の1位は今年いきなりのトップを爆走中の群馬県館林



…と毎度前置きが長くなりましたがここで本題①

昨日朝8時から行われましたランニング講座の模様をちと






事前に告知した通り、FMSテストを参加していただいた会員様1人づつスタジオに入っていただき行いました

…でこの結果に基づき、その後のトレーニングで個々に弱点を改善できるようにしよう

今回参加できなかった方も、ご興味があれば是非っ


では、本日の本題②、河村さんからの質問、事前に「今回もムチャ振りで…

どーしよ

九死に一生ですかぁ…それも怪談風にって…
う~~~~んどれにしようかなぁ…(ってそんなにあるんか~~~い

たとえばですねぇ…
ワタクシ自分で思うに、河村さんが言ったように危機回避能力が高そう…なハズもなくむしろ危機を呼び込んでしまうらしく…
んで、怪談っぽいモノでしょ???
こんな話はいかがですか

ある土砂降り

車で走っていた時、通ったことあるはずの道路に側道が見えたんですよねぇ…
街灯がやけにオレンジで真夜中なのに明るくって…
方向的に考えると、どうやらそっちに行った方が早く帰れそう…
で何気なぁくそっちの方向に車を向けたら…
次の瞬間っっ



目の前に飛び込んできたのはなんとガードレール

急いでハンドルを切ったんですが間に合わず…
助手席側に突っ込んで止まりました…
おかげで車は廃車に…でも自分は骨折もなく打撲で済んだのですが(あっ



今でも憶えているんですが、側道脇に続く家並まで見えていたのに…
後日そこを通ると、正面から突っ込んでひん曲がったガードレールと、あったはずの側道の先には川


…疲れてたんでしょうか

こんな話でどうでしょ


他の人にも良く言われております、そーいえば

と加納の不思議体験はここまでとして…
次の担当浅野っちはどうなんでしょ

でこんな質問です




因みにジャンルは問いませんので、「ぞっ」でも「ひやっ」でも「きゃー」でもなんでも可です

それではきょうはここまで

会員の皆さん、まだしばらくは猛暑日(←って言葉ももう珍しくなくなりましたが

そういう時こそリアルに涼し~~~~いサンパティオでお待ちしておりま~~~す

スポンサーサイト
| ホーム |