2016年10月31日 (月) | 編集 |
皆さま、こんにちは
本日、ブログ担当の宇佐美です
先日、年間表彰がありまして15名の方を表彰させて頂きました
ほぼ毎日来館されていたり、ストイックにトレーニングをされている会員様を見ると、
もっと自分も頑張らなければ...とすごく刺激を受けております..
年間表彰を知らない会員様もおられると思うので、詳しくはスタッフまで聞いてくださいね(^-^)/
では、加納さんの質問の紅葉のオススメスポットですが...
2年くらい前に高山にある城山公園というところに行ったことがあります

いい写真が残ってなかったのでネットから引用しました
ここは森林浴の森日本100選にも選ばれた所みたいで野鳥も沢山いるのでオススメです\(^o^)/
紅葉を見に行くと心が落ち着きますよね
もともとの人間に備わる本能がそうさせているようです。黄色や赤い色は、食べ物が熟した色と脳が判断しやすくなり、
色そのもの自体に良いイメージを与えるんです。
そのため紅葉を見た時に、良く熟した果実を見たように、心が満たされやすくなるんです。
このように科学的にも証明されているみたいですよ
僕自身、高校時代に森林系の勉強をしていたこともあり、山に行くことが多かったのですが、
そのときに一つ実験したのが、森林浴をするとストレス解消は出来るのか
というものをやりました。

↑アミラーゼという唾液の中に含まれる成分を測る機械です。

山に入る前の数字と入った後の数字を比べると、
実際に数字は覚えていませんが、かなり下がった覚えがあります
そのほかにもこのような効果があるみたいですよ
・ ストレスホルモンを減少させ、「緊張」「うつ」「怒り」「疲労」などの状態を緩和させる
・ 副交感神経の活動が高まり、リラックスした状態を作る
・ 最高血圧、最低血圧、脈拍数を低下させる
・ 交感神経が抑制され、精神的な緊張を和らげる
・ 自律神経の調整
・ 抗がんタンパク質が増加する
・ ナチュラルキラー細胞が活性化し、免疫機能がUP!
なので山に行き森林浴をすることはオススメですね
次回は河村さんです
秋と言えばスポーツの秋ですね
いびがわマラソンに参加されるみたいですが、オススメのランニングコースがあったら教えて下さい

本日、ブログ担当の宇佐美です

先日、年間表彰がありまして15名の方を表彰させて頂きました

ほぼ毎日来館されていたり、ストイックにトレーニングをされている会員様を見ると、
もっと自分も頑張らなければ...とすごく刺激を受けております..
年間表彰を知らない会員様もおられると思うので、詳しくはスタッフまで聞いてくださいね(^-^)/
では、加納さんの質問の紅葉のオススメスポットですが...
2年くらい前に高山にある城山公園というところに行ったことがあります


いい写真が残ってなかったのでネットから引用しました

ここは森林浴の森日本100選にも選ばれた所みたいで野鳥も沢山いるのでオススメです\(^o^)/
紅葉を見に行くと心が落ち着きますよね

もともとの人間に備わる本能がそうさせているようです。黄色や赤い色は、食べ物が熟した色と脳が判断しやすくなり、
色そのもの自体に良いイメージを与えるんです。
そのため紅葉を見た時に、良く熟した果実を見たように、心が満たされやすくなるんです。
このように科学的にも証明されているみたいですよ

僕自身、高校時代に森林系の勉強をしていたこともあり、山に行くことが多かったのですが、
そのときに一つ実験したのが、森林浴をするとストレス解消は出来るのか

というものをやりました。

↑アミラーゼという唾液の中に含まれる成分を測る機械です。

山に入る前の数字と入った後の数字を比べると、
実際に数字は覚えていませんが、かなり下がった覚えがあります

そのほかにもこのような効果があるみたいですよ

・ ストレスホルモンを減少させ、「緊張」「うつ」「怒り」「疲労」などの状態を緩和させる
・ 副交感神経の活動が高まり、リラックスした状態を作る
・ 最高血圧、最低血圧、脈拍数を低下させる
・ 交感神経が抑制され、精神的な緊張を和らげる
・ 自律神経の調整
・ 抗がんタンパク質が増加する
・ ナチュラルキラー細胞が活性化し、免疫機能がUP!
なので山に行き森林浴をすることはオススメですね

次回は河村さんです

秋と言えばスポーツの秋ですね

いびがわマラソンに参加されるみたいですが、オススメのランニングコースがあったら教えて下さい

スポンサーサイト
| ホーム |